2022年7月30日土曜日

2022.6.9 渡良瀬遊水地 コウノトリ、キジの親子 桐生自然観察の森

午後には渡良瀬遊水地へ。
駐車場に停めて直ぐキジの親子を発見。

オオヨシキリ
駐車場横で鳴いてる

すっかりいい天気
だがまだ水たまりが残ってる

景色を撮っていると
動く気配を感じてふと見ると
キジのメス
すぐに逃げない

よく見ると
その近くに小さく動くものが
ヒナを連れているのだ

ピントが合わない
目標が小さい上に速い



何羽いるのか
素早く動く

メスも周囲に気を配る
ヒナは自由に動き回る

親の後をついていくというより
ヒナが先にどんどん動く

行列で草むらに消えていった

こちらは我関せずのオス
雄叫びを上げて
縄張りを主張

夏空だ

コヨシキリ
ピントが合わない

セッカ
つっつピーが来て
慌てて木の上に逃げた

木に止まるセッカを
今回はたびたび目撃


草原のセッカは
あまり撮れていない

コヨシキリ


お気に入りのソングスポットで
さえずる

気配を感じて見上げると
コウノトリが二羽

滑空してくる

かつて営巣を開始した後
放棄した人口巣に
気まぐれに戻って来た様だ

目ざとく見つけた人たちが
集まってきた

巣をつつきだしてる

が、この後営巣を再開することは
なかった

駐車場上ではトビが
カラスとやりあっていた


カラスを振り切って
気持ちよさそうに空を飛ぶ

数羽が集まってきた
渡良瀬遊水地では
久しぶりに収穫があった
まだ時間があるので
桐生自然観察の森へ

脇の川ではツチガエル

イボイボだ

ガビチョウ


カワセミ


桐生自然観察の森はカワセミ以外はハズレ

久しぶりのフィールドはやや収穫ありだった。


2022.6.9 多々良沼

 6月頭は天気が不安定で
梅雨って感じの日が続き
久しぶりのフィールドだ。
まずは多々良沼へ。

ヨコヅナサシガメ

ミドリガメが陸に上がってる
目的は不明


ヒルガオ

田んぼの溜池では
オオヨシキリ


でかい口で鳴く

アカツメグサ
アカクローバー

ミツバチが吸密に

まだ田植えの始まらない田んぼでは
ホウネンエビがウジャウジャ

わかりにくいな

緑色だけど
なんだ、動物なのに葉緑素?

クロイトトンボのメスか?

快晴とはいかないまでも
雨の心配は無さそうだ
田植えの終わった田んぼが多い

ハスの葉も多くなってきた

朝方までの雨で
雨粒がたまったままだ


奇妙な模様に見える

一月も立てば
かなりの面積を占めることだろう

ヒドリガモが一羽

渡らなかったようだ
たまにこういう個体がいる

エナガ
幼鳥だ
葉っぱが茂り
薄暗く動きも早くて
カメラもつっつピーもついていけない

天気も良くなりつつあるので
このまま渡良瀬遊水地に向かった。