この後、イルカがホースから真水を
飲んでいる画像がありますが、
イルカをはじめクジラやシャチなども
時折エサを追って川にに上って来ることがあります。
呼吸は頭の上にある鼻でします。
口から入った海水はいわゆる潮吹きで
排泄したり、腎臓が陸上哺乳類と違う構造になっていて
体に取り込まれないようになっているようです。
ではイルカはどうやって水分補給するのか?
答えはエサからです。
餌に含まれる水分だけです。
こう考えるとイルカは淡水でも生きていけるようですが
環境や浮力なども違い
疲弊してしまうようで
すぐに海に戻るようです。
オキゴンドウの逆立ち。
オキゴンドウはこの逆立ちが好きなのか
つっつピーが見ている間、
何度も何度も繰り返していた。
ホースの放水が大好き。
ガバガバ飲んでたけど
大丈夫?
お腹壊さないのか?
イルカはここまでです。
次回は他の海獣たちや
魚たちをご紹介します。
0 件のコメント:
コメントを投稿