どういう訳か人間はホッとするようです。
ここのところツキノワグマもよく出没するようです。
再びノビタキのオス
羽を伸ばす
でも近づかない
川ではマガモ
コチャバネセセリかな
お尻を地面に着けていますが
産卵ではなくてお尻から汁を出して
それをまた吸う
吸い戻し行動と呼ぶようです
藪の中からこちらをうかがうのは
アオジのメスかなぁ
ベニマシコっぽく見えます
真っ逆さまのゴジュウカラ
キセキレイがいました
シッポフリフリかわいいです
セキレイの中では一番好きです
川の向こう岸で動くものを発見
キバシリのようです
つっつピーには初見です
ちょっとうれしい
と思ったら何か近くに飛んできた
白っぽい鳥です
キバシリのようですが
色が変です
キバシリはこういう色です
遠くて上手く撮影出来なかったですが
本来のキバシリはこんな感じ
どうも白化していますね
アルビノです
突然変異のようですね
最初ゴジュウカラかと思いました
アルビノは目立つので
天敵から狙われやすいので
長生きは難しいようです
頑張って生きてほしいです
木道には気になる獣の糞
何かの種が混じっているようです
野生動物を知るには
フンの観察も重要だそうですね(^_^;)
時間が経つにつれ人の数も増えてきました。
続きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿