2024年8月26日月曜日

2024.8.4 杉戸古利根川流灯祭り

昼過ぎにwebを見てたら
杉戸の流灯祭りが載ってて
8月3日4日とやってるようなので
慌ててカメラを用意して
東武鉄道を使って東武動物公園駅へ。

足利市駅から
東武動物公園駅へ

東武動物公園とは
逆の出口から歩いて5分くらいかな
すぐに古利根川がある

行燈が2列で遠くまで伸びてる

灯篭には灯が入ってる

逆サイドは露店も出ていて
通行止めなので見やすいので移動

東武動物公園駅は
昔、杉戸駅と言った
動物公園が出来てから
名前が変わった

灯篭と言うより
行燈って感じだ
みんな手書きの絵や文字が入ってる

下のサイクリングロード?
は、通行できるのか

日没が近いが
明るいと風情がない



遊覧ボートのようなものもあるようだ
要予約

薄暗くなってきた




日没間際もいい感じだ



完全に日が沈んだ

露店付近は大混雑
ほとんどの人は
あまり流灯は見ていなくて
露店や食べ物、酒に夢中だ
花火大会もそんな感じだがね

流灯祭りと言うくらいだから
引っ張って動かしたりするのかと
思ったが風で揺れるくらいで
正直すぐ飽きる
なるほどあまり見る人がいないはずだ

橋の上からの撮影は禁止なので
歩きながら撮った



もういいかな

夕食がまだなので
から揚げを買って食べた

来年はもう来ないかな。



2024.8.3 ベランダから見る花火

行こうかどうか迷ったが
暑さと混雑、駐車場などを考えてやめた。
ボンボン鳴ってるので
ベランダから見ると大玉だけは見えるので
どうだろうと思っていつも鳥撮で使う
シグマ150-600を取り出して撮影してみた。
三脚出してる暇はないので手持ちで撮影。

とりあえずどのモードで
撮影するか考える
最初はプログラムオート

こりゃダメだ

続いてAV絞り優先
F11

これもダメだ


F5くらいにしても厳しい


手振れするので
こんなになってしまう

続いてシャッタースピード優先に
8分の1秒

これならどうにか


どのタイミングが
一番花火らしく写るのか



数キロ先なので
障害物が多い
電線が特に厳しい




開く瞬間が良いのか?

開ききった後が良いのか?










大玉は撮りやすい




30分の1にしても
大丈夫そうだ





F値は5.6isoはオート
だいたい6400かな


2つの玉が時間差で開くところ


開ききったところ


















やっぱり三脚がないと
数枚に一枚しかそれなりのものが
撮れない

花火を見るには近い方が迫力あって楽しめるが
撮影するには少し離れた方が良いようだ。
600㎜が必要かと思ったが150㎜あれば十分だった。
大型レンズは必要なかった。