2018年11月30日金曜日

2018.10.10 柴又

11時ごろに水元公園を引き上げて
せっかく金町に来たので
このまま柴又辺りまで足を延ばそうか。

京成金町駅

ここから高砂行きに乗る

京成金町が終着駅

京成電車
金町、柴又、高砂の3駅だけの路線

金町の次が柴又です
あっという間に到着。

柴又駅前

昭和な感じです。

さくらさん

寅さん
二つともあまり似てない

駄菓子がいっぱい
レトロな店舗

柴又帝釈天参道

さっきの駄菓子屋さん

平日ですいてます

両脇に高木屋さん
男はつらいよのロケに使われたのは
こちらではなく下の画像の店舗

こちらですね

なるほど見覚えが

お土産の草団子を買いました
美味しかったですよ

寅さんの生き方は今でも憧れです
行きたいところに行き
やりたいことをやる
いいねぇ、一休禅師の生き方と共通します
自縄自縛に喝!

こちらは第一作のロケ地とらやさん

柴又帝釈天の門

渋いです

奥が鐘つき堂かな?

ゴ~ンと聞こえそう

帝釈天本堂



まぁ、本来は観光地ではないので
普通のお寺さんです。

お腹もすいてきたし
食べるところでも探しながら
江戸川の方にでも行ってみよう。


2018年11月29日木曜日

2018.10.10 水元公園 4

水元公園に来た目的は
小鳥の渡り途中の
キビタキ、エゾビタキ、コサメビタキなどを
撮影したかったのですが
結果は…。

パッと見、どこにいるのか
わからないかもしれませんが(^_^;)
中央やや下のボケた物体です
見つけたときに後ろから人が走ってきて
ピントが合う前にシャッターを切った
この一枚だけです。
たぶんキビタキのメスかなぁ。。

クロアゲハ

真っ黒です

ヒカゲチョウかな

羽がボロボロ

クサガメかな

スイレン
ヒツジグサ

ギンヤンマ

速くてダメだ

飛行中の撮影は無理だぁ

カルガモ
器用に寝てる

これがわからない
何だろう?
カッコウ?
ホトトギス?
それともハト?
後ろ姿でボケてるので
判別できない。

これもわからないなぁ
樹液に来ているし
ヒオドシチョウか?
タテハチョウの仲間なのは
間違いないと思う

うーん、わかんない

カワウの日光浴

カルガモ

アオスジアゲハ

セイタカアワダチソウにとまる

昔は都内ではよく見かけたけど
今はどうなんだろう?

オナガ
いっぱいいたけど
こんなのしか撮れなかった(´;ω;`)

またしてもモズ


水元公園にはどれくらいモズがいるのだろう?

正直、かなり残念な結果でした。
ダイサギとアオサギしかまともに写せなかった。

野鳥撮影のカメラマンは結構いました。
常連さんが多いのかな
中には大声で談笑する人や機材自慢の声が…。
つっつピーはあの人たちとは
一線を画したいです。珍鳥珍鳥と騒ぐし。
鳥が好きなのか話が好きなのか
カメラ機材が好きなのか?