2020年11月25日水曜日

2020.10.2 船橋三番瀬 1

谷津干潟ではイソシギしか見られず
いささか消化不良でイライラしていたので
思い切って船橋海浜公園へ

久しぶりの三番瀬

まずはカワラバト
カラスの減少とともに
数が増えて
都内では糞害が問題になってるようだ

ウミネコが何か捕食中

しばらくウミネコの鳴き声を聞いてない

他のカモメとの違いは
鋭い目とくちばしの先端の黒さだ

チドリのようだが識別できない

何だろう

首の黒い輪が前で切れている
シロチドリだ

ミユビシギの群れだ

左がハマシギ右がミユビシギ

この干潟ではよく見かけるシギだ

ちょこちょこ良く動く

ハマシギとミユビシギが
混じっていることが多い

ミユビシギ

カニをくわえた


くわえたまま逃走
もう一羽が追いかけるが
横取りするわけでもないようだ

逃げ切る

落ち着いて食べられるところを探す

一本足でくつろぐ

ちょっと色合いが違うような
気がするがトウネンか?

後ろの個体がタシギのような顔になってる

一羽が走り出す

この三本指が
ミユビシギの名前の由来だ

指がはっきり見えないと
トウネンとの違いがわからない(^_^;)

クチバシが反っていて
脚が黄色くないようだ
オオソリハシシギか?

ミユビシギ


ん、一回り大きいのが走ってる
ダイゼンのようだ

どんどん移動するミユビシギ

向こうからも走ってやって来る

群れに合流

とにかく良く動く

集団で採餌

ちょっとしたことで飛び立つ

ネットを越えて向こうへ行ってしまった

続きます。



0 件のコメント:

コメントを投稿