散歩中に撮った写真をまとめます。
11月9日
太田渡良瀬川河川緑地公園から
渡良瀬川土手付近
そこかしこの枝に
空き缶やペットボトルが差してある
何だこれは何のおまじないだ
かなりの個数だ
袋に大量に空き缶やペットボトルを入れて
一つ一つ差し込んでいったのか?
まったく暇な奴だ
真性の馬鹿だな
土手に出ると
赤城山がよく見える
まだ雪は降ってないようだ
下の砂利道部分は
春までは林だった
片っ端から気がなぎ倒されてしまった
カワラバトが歩いてる
ホオジロメス
緑地公園に戻ったら
駐車場でコンビニ弁当を捨てていた奴がいた
この車を運転している奴が犯人だ
レジ袋を有料にしても
捨てる奴は捨てる
根本的な解決にはなっていない
クズ野郎はクズ野郎だ死ね!
11月11日
袋川土手を散策
まだカマキリが生きている
オオカマキリのメスだ
必ずと言っていいほど
冬まで生きているのは
メスばかりだ
コカマキリが死んでいる
自転車に轢かれたのだろう
スズメガの幼虫かな
立派な幼虫だ
サナギになって冬越しするのだろう
クビキリギスかな
頑張って生きてる
これもメスだ
これも蛾の幼虫だろう
11月16日
足利公園
何年ぶりに来たろう
もみじがきれいだ
松にはヤマガラ
黄葉と紅葉が入り混じってる
見上げるとこんな感じ
足利公園から下は墓地になってる
足利公園は古墳公園だ
前方後円墳もある
墳墓の上だ
太田方面が見える
ここが墳墓の入り口だ
暑くもなく寒くもなく
散歩するにはちょうどいい気候だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿