朝7時半、ホテルのロビーで待ち合わせ。
Oさんが持ってきた昔の写真を見てしばし歓談。
その後、Oさんの車に荷物を入れさせてもらい
テクテクとはりまや橋へ。
古い看板
ラムネの瓶が置いてある
近頃、レトロが売りの店に
これらの看板が掛けられているのを
よく見る
玉子焼き、めしなのか
玉子、焼き飯なのか
どっちなんだ?
今どきまだこんな
公衆電話があるのか
このご当地キャラは
しんじょう君というらしい
以前の四国の旅でも
紹介したっけかな?
セレクトショップ
てんこすと読む
ひらがなが読みにくい
この辺が高知市内の
繁華街になるのかな
高知はいもけんぴが有名
友人も買っていた
はりまや橋商店街
出た!これがはりまや橋
日本三大がっかり観光地の一つだ
つっつピーも初めて見たときは
えっ、これっ?って思った
橋の下はちゃんと水が流れてる
よさこい節
地下に入ってみる
歴代のはりまや橋が
展示してある
前につっつピーが見たのは
この橋になるのか?
べろべろの神様
べろべろ大明神
由来はこちら
土佐のおきゃくというイベントを
やっている
ブリ食いたいなぁ
北海道ではサケの水揚げが減って
今まで獲れなかった
ブリが水揚げされてるらしい
日曜市に入る
文旦
つっつぴーの大好物だ
味はグレープフルーツに似ているが
もっとずっと甘くてうまい
他のかんきつも並んでる
この田舎寿司って食べてみたかったなぁ
お餅やまんじゅうも
たくさん売ってる
芋餅だっけ
揚げ芋
焼き鳥屋で鹿串が売ってる
癖がなく美味しかった
めひかり
かんじんの頭の部分がない
日曜市はいろいろなものが売ってて楽しい。
もっと色々食べてみたかったが
それは次回のお楽しみに。
0 件のコメント:
コメントを投稿