ゴールデンウイークの間の平日
西武線の残り西武秩父線、
西武秩父から飯能までの旅をした。
伊勢崎線で羽生へ行き
羽生から秩父鉄道で御花畑
西武秩父から飯能までである。
足利市駅から館林行き
東武850系
福居
伊勢崎線は地元なので
撮影を怠ってしまう
運転席から
県
多々良
多々良沼の最寄り駅
茂林寺前
分福茶釜で有名
川俣
まだ群馬県
利根川を越えると埼玉県
羽生
ここで秩父鉄道に乗り換え
秩父鉄道改札へ
ICカードは全線で使える
秩父鉄道始発駅だ
ホームに降りたら
車両は来ていた
秩父鉄道の乗りつぶしは
終わっている
羽生から三峰口までだ
影森行き
目的地は御花畑
影森の一つ手前の駅だ
彼岸花
梅
芝桜
氷柱
秩父鉄道の沿線は
花の名所が多いようだ
このラッピング車両には乗らず
一本後に乗ることにする
東武のホームに
伊勢崎線が入線
次の列車に乗る
車内
秩父鉄道は他社で使われた
車両を買い取って使っているので
車両好きにはいいかもしれない
かつて東急で使われてた車両のようだ
鉄道むすめイベントがあるようだ
西羽生
新郷駅で交換
三峰神社のラッピング車両のようだ
武州荒木
武州とは武蔵の國ということだが
武蔵というと東京ってイメージがあるが
埼玉県も含まれる
持田
駅名表示の横に立たれると
防ぎようがない
ソシオ流通センター
ソシオってなんだっけなぁ
熊谷駅
CTK
秩父鉄道の略かな
熊谷駅は車両基地になってるようで
いろいろな車両が見られる
熊谷駅は新幹線停車駅だ
石原
ひろせ野鳥の森
野鳥の森のカケラも見れんが
車両基地だ
明戸
ここで交換
こちらは西武鉄道で使われた車両
電気機関車の基地のようだ
貨物基地か
石のようなものを運んでる
秩父だからセメントか?
畠山重忠
鎌倉幕府の立役者だが
謀反の疑いをかけられて
北条時政の策略で幕府に討たれた
続く。
0 件のコメント:
コメントを投稿