2018年2月18日日曜日

多々良沼一周 7

浮島弁財天は鎌倉幕府滅亡時
北条家の要人の枕元に江ノ島弁財天が立ち
上州いまの群馬県ですが
多々良沼に弁財天を造り再起を図るべしと言われ
実際に浮島弁財天に身を隠したそうです。
そんな言われがあります。

カワウの小コロニーと
アオサギ。

なんだろうこれ?
カラスの羽みたいのが立っていて
すぐ近くをシロチドリかな?
歩いています。

コサギ。

こりゃなんだ?

えっ?なに?
イソシギか?

手前中央がカワアイサ
それ以外はオナガガモ。
首を後ろに寝ていると
何だかわかんないんだよねぇ。

シロチドリかなぁ。


なんだか今日は自信が無い。

ここにもカワウのコロニー。

マガンが帰ってきました。
これ目当てのカメラマンも多いようです。

30羽程度の群れみたいです。


ハクチョウ同様気持ちよさそう。

これは高圧電線に止まるカワウ。

沼の遊歩道が道路に面している方は
小鳥が少ないです。
これはスズメ。

多々良沼周辺は
ミヤマカラスが多いようですが
まだ、一度も見たことがありません。

これはタダのハシボソガラスでしょう。

ハクチョウやカモの餌付け場所の
ガバ沼に向かいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿