5月で市の管理が終了し
また民間管理になったようですが
どっちにしろこのままでは済まないでしょうから
開発の名目で住宅地化かお隣の観光地の駐車場とかに
されてしまう危険性が大です。
まぁ、こんな立て札無視ですが(^_^;)
隣の観光地の無料駐車場に止めて
撮影兼散策に向かいます
っと、その前に
佐野市にある上羽田八幡宮に
アオバズクが来ているか
確認に行ってきました
字が間違えているのはご愛嬌
カラスはアオバズクの大敵です
例年営巣していた木が倒れ
その部分を切り取って
他の木に置いたら営巣してくれたそうです
ここ数年ここで営巣しているようです
が、この日は見当たらなかったです
ちょっと早かったかな
カナヘビしかいませんでしたが
これもアオバズクのエサになるのかも
湿地に戻ります
アメンボがいっぱい
トンボの抜け殻
まだ羽化してから
時間が経っていないようです
近くにシオカラトンボ
まだ未成熟ですね
もう少し早く来れば
羽化が見られたかもしれません
水中のヤゴは見つけにくいですが
抜け殻は原型をとどめているので
観察しやすい
もう少し粉を吹くと
立派なシオカラトンボに
スズメが顔を出しました
まだ若そうですね
タンポポがいいアクセントです
用水路には鯉
おそらくセスジイトトンボだと思います
カマキリの幼虫
オオカマキリでしょう
こっちをじっと見つめます
全身伸ばして擬態中
湿地は木道が撤去されて
鬱蒼としてますが
生き物たちにとっては
その方が住みやすいのでしょうね。
続きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿