2022年5月31日火曜日

2022.5.12 メジロ エナガ

午後は太田渡良瀬川河川緑地公園へ。

エナガの幼鳥

前回よりも尾羽が伸びて
模様も親鳥に似てきた


メジロ

青虫を捕らえた

ブンブン振り回すので
中身が出てきた

それでもまだブン回す

ほとんど内臓が出てしまった


もういい加減に死んでるだろうに

突き刺さってたクチバシを引き抜き

自分で食べた
営巣中ではなかったのか

丸のみしてケロリ

この日はキビタキを見かけなかった
鳥もほとんどいない
そんな中頑張ってさえずってたのが
セグロセキレイ

盛んにさえずる


メスの気を引くのに
一生懸命だ


けっこうきれいなさえずりだ

シジュウカラ



またエナガがやって来た
夏羽なのでやや汚く見えるが


冬羽だったら
もっと可愛いのだが


幼鳥が逆さになって
虫を探す

自分で頑張って採餌している
もう一人前だ

逞しく育ってほしい

クヌギの木には
オオスズメバチ
この時期は冬越しした
女王バチだろう
営巣場所を探しているのか?
去年もここに営巣したが。

カラ類はバラバラ
キビタキも居なくて
鳥撮は厳しい状況が続く。



2022.5.12 渡良瀬遊水地 ウグイス コヨシキリ

もう来てるだろうコヨシキリ。
渡良瀬遊水地へ。

ウグイス

ここのウグイスは
警戒心が薄いのか?


よく鳴く

オオヨシキリに負けてない


オオヨシキリ


こちらも良く鳴く


セッカが飛び立つ

クリアに撮れない

木を移って再びウグイス







頭の上で騒がしく
ホーホケキョ

おっ、これは?

久々に聞いたさえずり

コヨシキリがやって来た


お気に入りのソングスポットを
早速見つけてさえずる



オオセッカ

多少近付いたかな
コヨシキリ




オオヨシキリに比べると
バラエティーに富むさえずりだ



これはセッカ

コヨシキリに似てるけど
大きさも違うし
尾羽の先の黒線が大きな特徴だ




こちらはオオセッカ

飛ぶがやっぱり
クリアに撮れない

近付いてきたセッカ

ピントが合わん



やっぱりセッカが好きだ




〆はウグイス

ほとんどの人がコウノトリの方に興味が行ってるので
のんびりゆっくりコヨシキリやセッカが撮れた
コウノトリ様さまだ。