2022年5月1日日曜日

2022.4.17 オオルリがいたが…

春の渡りの時期を逃さないように
あちこちフィールドを訪ねてみないと。
まずは太田渡良瀬川河川緑地公園へ

エナガ暗いな
木に生えた苔をくわえてる

こっちでは枯れてワラ状になった
葉を集めてる

まだ巣材集めしてるのか


営巣に失敗したのか?
エナガ団子が
そろそろ見れると思ったが
期待ハズレか

ヒヨドリが花の散った
カンザクラの木に止まっては
ダイブしながら何かを食べている
地面に降りたところを見計らって
撮影すると虫のようだ

このあと一羽のヒヨドリが
地面に降りて採餌していたところ
何か大きな鳥に襲われ
さらわれていった
何だろう?オオタカか?

ヒヨドリが何を食べていたのか気になって
見に行ったら、小さな甲虫のようだ

ものすごくたくさん飛んでいる
羽化したばかりなのだろう
羽化してすぐに交尾に入ってるものもいる

藤の花が咲いている
フラワーパークもそろそろか?
今年も行ってみるかな

コゲラ
これも暗い

桐生自然観察の森へ移る
ヤマガラ

高い木の上に小鳥の群れがやって来た
とにかく高いところにいるので
何だか視認できない
3000㎜まで伸ばして撮影すると
マヒワのようだ

曇りのせいもあり
クッキリ写せない
遠すぎるのだ


メジロも混じっていて
どれがマヒワかメジロかの
区別がつかないので
動いてる鳥は片っ端から写す

マヒワ
オスのようだ

コゲラ

頭上でリリリリ鳴く鳥がいる
見上げるとオオルリ
あわててレンズを伸ばして撮影したが
一瞬で飛び去ってしまい
枝にピントの合った証拠写真のみ
P1000も悪くはないのだが
電子ズームはやっぱり遅い
レンズを伸ばしてるうちに居なくなる

オオルリが来たが
おそらくすぐに抜けるだろう
キビタキはまだ来ていないようだ。
オオルリよりもキビタキの方が好きなので
待ち遠しい。



0 件のコメント:

コメントを投稿