2016年12月31日土曜日

2016年大晦日の戦績 目標達成!

どうにか間に合いました!

今日、大晦日の結果です。

国定忠治で有名な赤城山です。
これのお陰で雪を遮ってくれます。
でも、恐ろしく寒い乾いた北風を作ります。
今日大晦日は穏やかに晴れました!


オオバンです。

スズメ。

トビ

ホオジロ

ハクセキレイ

ツグミ。お腹からアップ。

シメ。

カワラヒワ

アオジです。
何かの種?をくわえてます。

目付き鋭いモズ。

相変わらずメス(^_^;)
ジョウビタキ

可愛いエナガ。
今日はいっぱい撮らせてくれました。

そして今年の目標でした。
念願のカワセミです。
来年早々個別にアップしますね🎵

カワセミとエナガの動画をアップしますね✨

いつものGoogleフォトの共有です。

それでは、良い年を!

歳を重ねるごとに

性格が丸くなってくるようです。

若い頃はとても許容できなかったことが
平気で許せるようになっています。

職場などでも丸くなったと言われることもあります。

言われてみればそうかもしれないと。

頑固ジジイとか
鬼ババアとか
歳をとるほど意固地になる人も多いと思いますが
つっつピーの場合は逆のようです。

昔は嫌なことがあっても
キライな人でも立ち向かって
あえてトラブルを起こしたりってこともありましたが
今じゃあさっさと逃げて近づかないようになりました。

立ち回りが上手くなったのかなぁ(・_・;

何はともあれ平和が一番!
争いごとはゴメンです。

さっさと謝っちゃいますよ(^.^)

来年は災害もなく平和な世界になるように祈ってます(^-^)

除夜の鐘とエゴ

ゴーンと大晦日から元旦にかけて
遠くに近くに鐘の音が響く
ゆく年くる年を見て
新年を迎えるのが
子供の頃の慣例でした。

つっつピーは
東京都江戸川区の出身で
お寺がそこかしこにあって
子供の頃は遊び場でもありました。

住宅街なので
お寺と家が近接しているなんて
当たり前のことです。

ところが近年除夜の鐘を自粛するお寺が増えてるとのこと。

隣がお寺であると知ってて引っ越してきた
住民からの苦情もあるそうです。

たった年に一回のこと
我慢できないのでしょうかね?

確かに高齢者や赤ん坊がいたりしたら
迷惑かもしれないけれど。

つっつピーが現在住んでいるところは
近所に消防団があります。

近隣に火事があった場合
ものすごい音で召集の警報が鳴り響きます。
それこそ深夜でも明け方でもお構い無し!
たいていビックリして飛び起きます。

携帯やSNSが普及している現在でも
ガンガン鳴らします。
まったく迷惑この上ないですが
近所に引っ越してきたのはこっちなので
仕方なく我慢してます。
だって毎日なるわけじゃないんですから。

沖縄の米軍基地周辺なんて
こんなもんじゃないんですから…。

お寺さんも大変ですが
この際、アプリでも作って
除夜の鐘を聞きたい人用に
配信サービスでも始めますか?(苦笑)

横浜なんか一斉に霧笛を鳴らして
新年を祝ってたけど今はどうなんだろう。

カウントダウン花火なんかより
除夜の鐘の方が風情があって好きだけどなぁ。



2016年12月30日金曜日

オナガ

オナガという鳥は
黒い頭に水色の羽を持ち
その名の通り
長い尾羽をもっています。

鳴き声はギャーギャーやかましいです。

木ノ実がなる頃に
熟したら食べようと
楽しみにしていたイチジクや柿が
無惨にもつつかれてしまうことが
多々あり、悔しい思いをしてます。

たいてい犯人は
オナガとヒヨドリです(^_^;)

ギャーギャーギーギー
早朝からやかましく鳴いて
あわてて表に出ると
哀れ食べ残しの果実に出くわす訳です😩

オナガはカラスの仲間で
鳴き声やしぐさを見ると
なるほど近いものを感じます。

昔は本州各地でよく見られたそうですが
最近は数が減り
西日本ではまったく見られなくなったそうです。

九州では近い種類に
カササギがいます。
前回九州に行ったとき
雨が降ってなければ
佐賀の方まで足を伸ばし
一度見てみたかったので
残念ながらダメでした。

佐野新都市バスターミナルで
偶然見かけて撮影しました。

こちらは部屋の窓から
つがいでしょうか?

なるほどクチバシのあたりから
頭にかけてカラスに似ているかも。

羽の色はけっこうきれいなのです。

オレンジ色の糞をしました(^_^;)
食事中のかたはごめんなさい🙇
この後イモムシを捕らえ
これでもかとしつこいくらい
屋根に叩きつけてイモムシの内容物が
ほとんど出てしまったようなのを食べてました。

個体数が減ってるので心配です。
そう言えばこの辺でも
見かける機会が減ったような気がします。


iphoneから

札幌の友人から
iphoneでコメントが投稿できないとの
指摘がありました。

自分のiphoneから
コメント投稿が出来たので
おやっ?って思ったんだけど
書き込めて当然なんですよね
本人がログイン状態で
投稿してるんだから(^_^;)

確かにログアウトしてから
コメント投稿しようとしても
ずっと公開してますメッセージが
延々と表示されてて前に進まないですね。

どなたかiphoneで
コメント投稿ができるよ!
っと言う方がいらしたら
コメントいただけると幸いです。

2016年12月29日木曜日

コゲラ

あ~あ、今日は全然小鳥さんがいないなぁ

そんなときに「ぎー、ぎゅいー」
「カツカツカツ、コツコツコツ」と音がする。

おぉ!コゲラだぁ😃

シジュウカラとコゲラが強い味方です。
小鳥が見当たらないときでも
出てきてくれる確率が高いです‼

シジュウカラは動きが早いですが
コゲラは素早いながら
キツツキなので
幹や枝をつつく時間があるので
よくモデルになってもらえます。

地味な色合いで
横から見るとどことなく
おじいちゃんポイです(^_^;)

でも、とってもかわいいですよ。

初めてコゲラを撮影したときです。
キツツキを初めて見たときの
感激は今でも忘れません。

アクロバティックな姿勢も
お手のもの。メジロに負けてません。

こうなると保護色で
とても判りにくいのですが
鳴き声と木を叩く音で
だいたいの居場所はわかります。

どことなく風貌が
おじいちゃんポイ。

コゲラがキツツキなんだなってわかる動画は
こちらからどうぞ⬇

坊主頭

3年ほど前から
坊主頭にしてます。

理由はズバリ髪が薄くなったのと
白髪がかなり目立つようになり
もうめんどくさくなったためです。

月一で1000円カットの理容室で
バリカンでさっと
5・6分で済んでしまいます。

髪が短いメリットは
洗髪がすごく楽で
朝晩洗ってます。
乾かすのもタオルがあればOK!

デメリットはというと
寒い暑いです😣

この時期のフィールドでは
ニット帽無しでは耐えられません。
夏場は直射日光でやけつくようです。
帽子が必需品です。

あと数年したら
スキンヘッドにしたいと考えてます。

刑事コジャックの
テリー・サバラスのように。

刑事コジャックは大好きで
故森山周一郎氏の吹き替えが絶品です。

荒い口調の中に優しさがあり
悪を絶対に許さない姿勢と
権力に屈することがなく
正義を貫くところがカッコいいです。

ニューヨーク怒りの用心棒ですね🎵

ついついAmazonでDVDを買ってしまいました。
第一期しかリリースされてないのが残念でなりません。

全シリーズ揃えたいなぁ😃

2016年12月28日水曜日

電線と景観

朝の出勤時と帰宅時間が
日の出と日没に重なります。

朝日が昇ってきて
雲に太陽光があたり
えもいわれぬ美しい景色になったり
夕暮れの景色、夕焼けなど
あぁ、きれいだなぁって思いながら
運転することがあります。

土手道を走っているときと
街中を走っているときでは
どうも美しさに違いがあるのです。

きれいな景色を写真に収めようと
車を止めていざカメラを構えると
やっぱり変。

何でだろうと考えると
街中に電柱と電線が多いのです。

橋の上や土手で見る景色は
写真に撮りたいと思うけど
一段高台にある我が家の庭からだと
美しい日の出や夕焼けは
あまり撮りたいと思わないのです。

電線がなければもっといい景色なのになぁって。

東京では知事さんが電柱を無くすことを
公約にしているようですが。
基本的には賛成ですが
野鳥の立場に立ってみると反対です。

電柱電線は鳥にしてみれば
格好の止まり木なのです。
んー、景観からしてみると
ないほうが良いに決まってるけど
野鳥観察の観点からは
あった方が良いのです。

電線にはいろいろな鳥が止まります。

スズメとキジバト
キジバトが後ろ向いてますが(^_^;)

キジバト
正面見てます。

ツグミ

ムクドリ

これもムクドリ

春から初夏の使者
ツバメ

チョウゲンボウ

オナガ

一番よく見かけるのはカラスかな?

鳥という鳥は
みんな電柱電線が大好きなのです。

解散

SMAPが解散するそうで
関心がないつっつピーには
どうでもいいことなのですが
そんなことを言ったら
ファンの人に怒られますね😜

SMAPは嫌いじゃありません。
っていうか個々のメンバーは好きです。
ドラマなんかでもいい演技したり
バラエティーも面白いです。

でも、歌だけはピント来ないです。

アイドルとしてSMAPを見てる人は
きっと歌も好きなんでしょうね。

つっつピーにとってのアイドルはもう
いいとこ50代前半から60代に
なっちゃってるから(^_^;)

そう言えばジョージ・マイケルが亡くなりましたね。
ワム!なんて懐かしいです。

10代のころ聴いていたミュージシャンが
今年も亡くなりましたね。
キース・エマーソンとグレグ・レイクも…
どんどんあの世に行ってしまうなぁ。

ビートルズもポールとリンゴの二人だけ。

なんだか寂しいね。

2016年12月27日火曜日

ハクセキレイ

駐車場とか少し開けた
近くに水場があるようなところに
よくいますよね🎵

シッポフリフリ
トコトコ歩く
可愛らしい鳥…って思ってる人
あんまりいないと思います(^_^;)

ほとんどの人が
ちょこちょこしやがって目障りだ!
どけよ!運転の邪魔だ‼
車のドアミラーに写る自分めがけて
無限ループの体当たりを
繰り返すとても馬鹿な鳥…って感想を抱いているのでは?

カラスほどではないにしろ
鬱陶しい邪魔な鳥と思われてるようです。
つっつピーは😆💕大好きですけどね✨

開けた場所で
縄張りをもっています。

色がグレーのものと
黒のものがいます。
けっこう個体差があるようです。

日田に行ったとき
街中を歩いていると
信号一区画ごとに
縄張りがあるのか?
ってくらいいっぱいいました。

これもセキレイみたいなのですが
なにセキレイ?☝

黒色タイプです。

あまりに身近にいるせいか
撮影枚数があまりない。
もっと真剣に撮影しないと。
普通種を愛らしく撮影するのが
つっつピーの目標です。

けど、ついつい
なーんだハクセキレイかぁ😖⤵
ってなってしまう。
反省\(__)

近似種にセグロセキレイがいます。
そちらは次の機会に。

猟銃所持免許

野鳥撮影はどこかハンティングに共通するところがある。

しかし生き物を殺すことには
はなはだ抵抗があるつっつピーには
狩猟は絶対に出来ないことである。

猟銃をカメラに置き換えて
野鳥の「生」を捉える
それが野鳥撮影なのかも知れない。

とはいえ、銃を撃つということにも興味がある。

平和主義者であるつっつピーは
もちろん殺人兵器としての
銃器使用は絶対に許されざることである。

だが、スポーツとしては
例えばクレー射撃。

んーやってみたい。
と思って調べたら
なんと❗
家の裏手にクレー射撃場があるではないか(@_@)

ところがクレー射撃をやるには
猟銃の所持免許が必要なのである。

その免許を取得するには
警察に行って試験を申し込み
講習を受け、筆記と実地の試験に
受からなければならない。

何の!試験ごとき
頑張ってクリアしてくれるわ‼

でも試験に通っても
いろいろ条件があるのです。

まず、猟銃所持免許は
その個人と所持する銃にたいして
与えられるものであって
免許があるからと言って
どんな銃でも扱える訳ではないのです。

一つの銃に対して与えられるもので
それ以外の銃を扱えば
たちまち銃刀法違反でお縄です。

免許を取得するにあたっては
保管場所を設置しなければならず
家のなかに常に銃を
置いて置くわけで
これには家族の同意が得られないのであります。

警察の身辺調査や
家族、近隣などへの
聞き込みもあるようで

もちろん犯罪歴もなく
近所の覚えもめでたい?つっつピーは
大丈夫だと確信しているのですが

いかんせん家族が反対なのです😩

よって仕方なく諦めた次第であります。

でも、いつか機会があったら
チャレンジしてみたいと思ってます。


2016年12月26日月曜日

12月25日の戦績 惨敗&転倒

ころんだ。
えぇ、ころびましたよ
小学生のころ以来です。
膝を擦りむくなんて。

お見苦しくて
申し訳ありません🙇


エナガを必死に追いかけて
斜面から道路に飛び降りたとき
着地したはずなのに…

目がやっぱり変なんですよね。
老化現象ですよ。
年はとりたくないです(^_^;)

のんびりしてられないなぁ。
着実に退化している。

やるなら今しかねぇ🎵ですよね。

75歳が健康寿命だと考えると
あと20年くらいしかない。
あっという間だ!

あー膝と右足親指、
左膝。そしてP900!
ころんだときに必死にかばったんだけど
レンズ横を強打。痛い😞💥

望遠はAFが効くが
広角がまったくAFが効かない❗
壊れた?
焦る焦る😱💦
電源オンオフを繰り返したら
元に戻った😌

気を取り直して撮影開始。
しかし、まったくダメ😢🆖⤵

完敗 惨敗でした。

とりあえずアップしますが…
99%使えない画像でした。



一応エナガです。


シジュウカラとコゲラだけが味方です‼

そして今回最大の収穫
アカゲラです!


でも、ひどい写真です😩

もっともっと頑張らなくちゃ!

あっ、年賀状忘れてた!
27日くらいには出せるかな?
ろくな写真がないんだよなぁ😞💨






2016年12月25日日曜日

バーナード嬢曰く

5分間のアニメなんですが
なんだか面白いです。

実質3分かな?

町田さわ子という
読書家に憧れているけど
読書がめんどくさい女の子が主人公です。

読みもしないのに
本のことをいけしゃあしゃあと語るのです。

対立する神林しおりとのかけあいや
遠藤との絡みが楽しいです。


残念ながらもう放送は終了してしまいましたが
ニコニコ動画でご覧下さい。

この中で作家の含蓄ある言葉が引用されてて
SF作家のスタージョンの言葉が印象に残ってます。
「SFの90%はクズである。
ただしあらゆるものの90%はクズである。」

んー、なるほどねぇ
そうかもしれないねぇ。

するってーと
さしずめこのブログも90%に含まれるかな(笑)

数十年後、Aiの発達で
かなりの人間の仕事がなくなると言われてます。

ほんの一握りの人間だけで充分。
あとの残りはクズって言う時代が来るのかなぁ?

嫌な世の中だなぁ。

でも、そうなったら
積極的にクズの仲間になろっと🎵
人間のクズ、大いに結構😜





身動きとれず

年の瀬も押し迫り忙しいったらありゃしない。

昨日も午後1時くらいまでには
所用を済ませ2時頃には野鳥撮影と思ってたら
まぁー道が混んでて車が動きゃあしねぇ。
ようやく用事を済ませたらもう4時を回ってて
日が傾いてた(^_^;)
いつもスイスイ通れる道も
交通事故で渋滞

緊急自動車がずいぶん来てたけど
大丈夫だったのかなぁ?


明日は撮影に出たいなぁ。。
でも、やることいっぱい。
年賀状も作らなきゃ😃


2016年12月24日土曜日

シジュウカラ

冬にエナガを追っかけてると
エナガを先導役にして
カラの混群が続きます。

ヤマガラ、コゲラ、ヒガラ、メジロなどが
次々とやって来ます。

そのカラ類の代表選手が
シジュウカラです。

四十雀と漢字で書きます。
由来は諸説あるようです。

雀と書いてカラあるいはガラと読みます。

雀(スズメ)を基準にした小鳥ってことなのでしょうか?

一年中人里や近隣の林で見かける
身近な鳥ですね🎵

初めて見たとき
スズメ以外の野生の小鳥を見た❗って
感動したのを覚えてますし
羽の色もきれいでかわいいです。

えっって思うようなところに
巣を作ったりします。

天敵も多く
スズメに巣を襲われ
ヒナが全滅することもあるようです。

また前置きが長くなりましたね🙇

初めて撮ったシジュウカラの画像です。
懐かしい。

葦によく止まり
しきりに茎を折って
なにかを探しています

カメラを前に立ち止まってます。
けっこう人懐っこい。

ネクタイが太いのが♂
細いのが♀ですね。

エナガほどではないけど
よく動くので羽ばたく画像が
予期せず撮れたりします。

シジュウカラの画像は
いっぱいあるので
どれを選んでいいのか
わからなくなります(^_^;)

桜の花と。