2016年12月30日金曜日

オナガ

オナガという鳥は
黒い頭に水色の羽を持ち
その名の通り
長い尾羽をもっています。

鳴き声はギャーギャーやかましいです。

木ノ実がなる頃に
熟したら食べようと
楽しみにしていたイチジクや柿が
無惨にもつつかれてしまうことが
多々あり、悔しい思いをしてます。

たいてい犯人は
オナガとヒヨドリです(^_^;)

ギャーギャーギーギー
早朝からやかましく鳴いて
あわてて表に出ると
哀れ食べ残しの果実に出くわす訳です😩

オナガはカラスの仲間で
鳴き声やしぐさを見ると
なるほど近いものを感じます。

昔は本州各地でよく見られたそうですが
最近は数が減り
西日本ではまったく見られなくなったそうです。

九州では近い種類に
カササギがいます。
前回九州に行ったとき
雨が降ってなければ
佐賀の方まで足を伸ばし
一度見てみたかったので
残念ながらダメでした。

佐野新都市バスターミナルで
偶然見かけて撮影しました。

こちらは部屋の窓から
つがいでしょうか?

なるほどクチバシのあたりから
頭にかけてカラスに似ているかも。

羽の色はけっこうきれいなのです。

オレンジ色の糞をしました(^_^;)
食事中のかたはごめんなさい🙇
この後イモムシを捕らえ
これでもかとしつこいくらい
屋根に叩きつけてイモムシの内容物が
ほとんど出てしまったようなのを食べてました。

個体数が減ってるので心配です。
そう言えばこの辺でも
見かける機会が減ったような気がします。


0 件のコメント:

コメントを投稿