2021年8月5日木曜日

2021.7.12 桐生自然観察の森の昆虫など

ずっと雨で
ようやく晴れ渡り
梅雨明けも近いといったところで
久しぶりに撮影に出る。

さすがに強い陽射しに恐れをなして
渡良瀬遊水地や河川敷は避けて
林の多い桐生自然観察の森へ。

クモの巣

アジサイ
アジサイは息が長い

サナエトンボの仲間

んー、コオニヤンマでもないような

オオシオカラトンボのオス

これはコオニヤンマだろう

ヤブカンゾウが咲き始めた

ナナフシ
まだ幼虫だ

イモリ発見

ツチガエル

前日土砂降りで
水量が多くなった分
池の水が雨水に入れ替わって
澄んだ水になってるようだ

普段は濁ってこんなにうまく写せない
ツチガエル

子供たちが遊びに来ていて
昆虫やオタマジャクシ採集でも
するのだろう
トレーと捕虫網などが用意されてる

空中ではトンボ

アカトンボがいっぱいいるが

なかなか写すのは難しい

オオシオカラトンボのメス

コオニヤンマの交尾か?
死んでるのかと思って
触ってみたら後ろの一匹が逃げた


イナゴの幼虫か

甲虫
セマダラコガネか?

ヒグラシだろう

危うく踏むところだった
カブトムシのメス

踏まれるとかわいそうなので
隅に移動しようと捕まえる

メスだけどすごい力だ
強引につっつピーの手から
逃れようともがく

逃がすまいと力を入れると
つっつピーの握力で潰してしまう
取り扱いが難しい

カゲロウの仲間か

カワトンボ

緑のナナフシ

オオシオカラトンボのメスが
また居た

ナミアゲハだが
羽根がボロボロだ
右下羽根が取れている
よくこういうチョウを見かけるが
どうすると羽根が抜け落ちるのだろう
天敵に襲われる?
サナギから羽化するのに失敗した?
単に老化現象か?

久しぶりに撮影に出たが
鳥に関しては全くダメだった。



0 件のコメント:

コメントを投稿