午後から桐生自然観察の森へ。
オオシオカラトンボのオス
久しぶりに見た
オオシオカラトンボの雌雄が
産卵中
下のメスが産卵中
オスが周囲を警戒し
ボディーガード
っと、見る間に他のオスがやって来る
入り乱れて何だかわからない
大きなクモだ
何と言うクモかはわからない
歩き回って捕食するクモだろう
巣を作って待ち伏せする
タイプではないのだろう
ミヤマカワトンボ
羽根が透けてて
向こう側が見える
最初は汚物かと思った
シュレーゲルアオガエルの卵
ツチガエル
これもツチガエル
分かりにくいが
池一面がオタマジャクシ
カナヘビ
いっぱいいる
木の上で争ってる鳥がいた
しばらく追ってみて
正体が分かった
カケスだった
カルガモ
一羽だけで寂しいな
夏空になってきた
ヤマボウシが見事だ
積乱雲
夏が近づいてる
家の玄関の壁に
カマキリの幼虫
孵化してまだ間もないだろう
5月も終わるころにやっとか
早いときはゴールデンウイーク明けくらいに
見かけたこともあったが
あちこちウジャウジャいるが
ほとんどが鳥やカナヘビ
アリやクモなどに食べられてしまう
こんなちびっこでも
動きは結構早くて
つかまえるのが大変
サンコウチョウやキビタキの声はするが
やっぱり見つけられない。
夏鳥撮影は苦労する。
0 件のコメント:
コメントを投稿