2021年7月15日木曜日

2021.6.18 ぐんま昆虫の森 桐生自然観察の森 キビタキ幼鳥

ぐんま昆虫の森の続き。

イトトンボやオタマジャクシのいる
池には水草があって
花が咲いている
種類は不明


道端にコオニヤンマがやって来た
午後も天気が持ちそうなので
昼食後桐生自然観察の森へ

駐車場からすぐ
カマキリの幼虫

一度脱皮した後かな

アジサイ
この種のアジサイは
一般的なアジサイより好きだ

ヒヨドリがいた
ヒヨドリとキビタキ
ガビチョウの声ばかりだ

クロアゲハか?


つやがあるような気もするが
クロアゲハだと思う

キビタキが羽虫をゲット
ん?すぐに食べないなぁ

地面にもよく降りる
なんか様子が変だ

虫を捕まえては

地上付近へ

っと、何かいることに気付く

何かのヒナのようだが

黄色がかった羽毛が特徴の
キビタキの幼鳥だ

なるほど
キビタキのオスがウロウロしてたのは
こいつのせいか

カラスがうるさく鳴いている
幼鳥もカラスを警戒しているようだ

黄色がかってるし
オスの幼鳥なのだろうか

キビタキの幼鳥は初見だ

昆虫ばかりかと思ったが
キビタキの幼鳥が見れてラッキーだった。
桐生自然観察の森へ行って正解だった。



0 件のコメント:

コメントを投稿