2021年7月9日金曜日

2021.6.9 戦場ヶ原 P1000版

前日、前日光に行ったばかりだというのに
成果が出なかった悔しさで
翌日、奥日光の戦場ヶ原まで出陣。

この日は、気温がかなり上がり
真夏のようになるとの予報で
嫌な予感はしていたが
朝から駐車場は車の数が多かった。

上りのいろは坂を過ぎると
中禅寺湖が見えてくる
いろは坂は軽自動車では
さすがに登りはややきつい
運転がヘタクソなつっつピーは
基本カーブではスピードを出せないので
どんどん抜かれる
それが下りになると
小回りが利くので
逆に今はやりの大型普通車を
ガンガン追い詰めて
逆に追い越します

いい天気で嬉しい
気温はさすがに低く
半袖ではキツイ

朝日がまぶしい

次回こそは中禅寺湖畔を
探鳥してみたい


戦場ヶ原に着き
いつもの湯滝方面の木道を歩く
小田代ヶ原方面は
経験上野鳥が少ない気がするので
あまり行かない
去年までおととしの台風の影響で
木道が通行止めになっていたが
かなり復旧が進んだようだ
一部を除き通行可能になっていた

男体山か?

遠くに湯滝が見える


桜が満開
ヤマザクラのようだが


赤い川は光の加減で
もっと赤く見える

ニュウナイスズメ

アオジ

晴れてて気持ち良いが
吹く風が冷たくて
油断するとかいた汗の
気化熱で風邪をひきそうになるくらい


陽射しがまぶしい



ワタスゲがポツポツと

枯れ木もいい雰囲気を出してる

この枯れ木が良い止まり木になる


ホオアカがさえずる
ノビタキは少なくて
このホオアカだけがよく出てきた

お気に入りのソングスポット

コサメビタキ

全く気付かなくて
先に歩いてた夫婦が見つけて
教えてくれた
有難い




あまり動かなかったが
時折ホバリングで
飛ぶ虫をとらえていた

木道は危ないので
鳥探しに気を取られると
思わぬ怪我をする危険がある


ノビタキオス
この日は遠くにしか現れなかった

ずっといい天気だった

エゾハルゼミが
喧しく鳴いていて
鳥の声が聞き取りにくい

なかなか姿を見つけるのは
難しいが
この戦場ヶ原では
比較的見つけやすい
その辺の林では
まず難しい


日が当たると
赤い川も色が変わって見える

駐車場に戻るともう満車で
出ていく車を待って
停めたい車がウロウロ走ってる
つっつピーが車に戻ると
老夫婦が「出ますか?」って聞いてきた

近くの湯滝に足を延ばす
いつもは駐車料金がかからないように
早朝に行くのだが
この日は正午近くにやって来た

ダイナミックな滝だ

湯ノ湖の水が水源だ

コロナ禍だが
店は営業している
他県ナンバーの車が多い

ここからも戦場ヶ原に行ける

次回はEOS90Dによる撮影の戦場ヶ原の鳥たちです。



0 件のコメント:

コメントを投稿