2021年9月10日金曜日

2021.8.30 太田渡良瀬川河川緑地公園~桐生自然観察の森~邑楽町休耕田

予報では明日あたりから
長雨に突入のようなので
今年の夏、最後のフィールド巡りになるだろう。

まずは太田渡良瀬川河川緑地公園
久々のシジュウカラ

幼虫を捕まえる
葉っぱが邪魔で動きも早く
うまく写せない

換羽中だろうか

昨日、一枚も撮影出来なかったが
ここに来たらアマチュアが三人ほどいた
何狙いか聞いたら
コサメビタキだそうだ
今朝ここに来たら誰も居らず
桜の木に何かが止まっていたので撮影

ヒタキには姿かたちと
クチバシで確定だと思うけど
何かまではよくわからなかった

コゲラも早くて捕まらない

障害物も多すぎる

ハグロトンボ

暗がり好きだが
たまに日の当たる場所にも出る
翅が黒光りしてる

ヒメジャノメ

何の花だろう

きれいな花だ

桐生自然観察の森
シジミチョウ

サワガニが用水路に

オニヤンマ

キセキレイが居たがすぐ逃げた

モンキアゲハ
止まってるとただの黒いチョウだな

コオニヤンマだろう
オニヤンマとコオニヤンマは
複眼で見分ける

危うくフレームアウト

コミスジだ

マムシグサの実

アカトンボの数が増えた

ナツかアキかの判別は無理だ


ことらはオニヤンマ
ぶら下がって止まるのも
オニヤンマの特徴だ

トウキョウダルマガエルが
のんきに浮かんでる

アカトンボも成熟してきて
赤味が増してきた

キンモンガのようだが
黒地の面積が少ない気がする

ヤマアカガエルか

寄生バチのようだが

体長の半分以上を
産卵管が占める

オナガバチの一種だろう

これもコミスジ

複眼が離れているのでコオニヤンマ

午後の暑い盛り
休耕田へ
シギチに全く出会えず
ようやくイカルチドリを
二羽発見

車の中からの撮影だ
降りたらすぐに逃げるだろう

他のシギチは全くおらず
渡良瀬川でも見れる
イカルチドリのみ

エサもあまりないのかなぁ?

相変わらず鳥に関しては消化不良に終わった。





0 件のコメント:

コメントを投稿