2025年11月6日木曜日

2025.10.23 鉄道の旅 JR七尾線 金沢ー七尾

到着したホームで、隣に七尾線の車両が止まってる。
頭の片隅には改札に行かなければと思ったのだが
隣に電車が来ていたので大丈夫なのだろうと
ヒョイと乗ってしまった。
この行為で無駄な金を使って無駄な行程を踏まなければ
ならなくなった。

向かいのホームに
七尾行きが止まってる

先頭車両に回って
撮影

そのまま乗り込む
ホームに簡易IC改札はなかった

出発

朝日がまぶしい

IRいしかわ鉄道の社屋かな

東金沢

森本

521系
IRいしかわ鉄道と同じだ

津幡
ここから七尾線

津幡川

中津幡
乗ってた高校生が
たくさん降りてくれた

本津幡


能瀬

女子高生ばっかり


宇野気

ここで女子高生がほとんど降りた


横山

朝日側なので
光がいろいろ変化

高松

交換

免田


宝達

田んぼが続く

敷浪

南羽咋

和風の大きな家が多くなってきた

羽咋

運転席

降車は黄色

青は乗車
どこの路線でも同じだ

あとから乗ってきた
残りの高校生が全員降車

ガラガラになった

靄がかかってる

千路


金丸

能登部

かわいいおにぎりのキャラ

良川

ちょっと雲が気になるなぁ

JA能登


能登二宮

窓が反射して写ってしまうのが残念


徳田


七尾駅までは
ICで乗車できる

雲が重い

七尾駅に入ってきた

七尾着

なんだかわからない

順調に七尾に到着したかに思えたが
この後、改札でもめる。








 






0 件のコメント:

コメントを投稿