すぐに目に入ったのはオオバン。
水草を食べによく潜ります。
サギもいっぱいいます。
営巣していないか見渡したけど
わからなかったです。
ダイサギとアオサギの若鳥かな。
ダイサギは冬羽と夏羽が混在してます。
こちらはチュウサギのようです。
それとアオサギのこれも若鳥か?
カワウです。
カルガモ。
なんだぁ?
シギチドリで有名な場所なのに
まったく見当たらない。
オオバンとサギ類、カワウだけかぁ?
干潟を一周しようと歩き出し
ちょうど対岸に差し掛かったときに
ホーホーとチドリの鳴く声が。
干潟の中央近くに何かが群れている。
P900のファインダーだと暗くて特定できないので
とにかく撮影しまくる。
家に帰ってPCで再生するまで
まったくわからないです。
つづく。
どうも!
返信削除このサギの写真はいいね!おそらく、ダイサギか関東方面で見られる亜種チュウダイサギかと思われます。いずれにしても嘴の付け根に婚姻色のコバルトブルーが出ており、長細い飾り羽が見えます。また、アオサギとの大きさの比較も出来ていいですね!雌雄同色なので、婚姻色のは成鳥なのかな?手持ちの資料ではそれ以上は良くわかりません。機会があったら調べて見てください!
クマゲラの森様コメントありがとうございます。
削除なるほどチュウダイサギですか。
存在自体忘れてました(^_^;)
初めてダイサギを撮影したときに図鑑で
確認したら区別が難しくて頭を抱えちゃいました(笑)
いろいろ調べて見ますね。