土日、久しぶりに晴れて
相変わらず庭仕事に精を出していましたが
ようやく日曜日に時間がとれて
湿地に何日ぶりだろう?
行って来ました。
結果から言いますと
1羽も撮影できませんでした😖⤵
まぁ、ビックリするくらい鳥がいないんです。
カラスさえも…。
ガビチョウの声がたまに聞こえて
帰り際にヒヨドリを数羽見かけただけ。
で、鳥以外の生き物の報告となります。
トノサマバッタ?
クルマバッタ?
クルマバッタモドキ?
まったく判別できない(^_^;)
これなんか後ろ脚がない?
コガネグモ。
何か獲物を捕らえているようです。
アキアカネはいっぱい。
ハグロトンボ、オス。
オスの腹は緑色で輝いてます。
メスは腹が黒い。
雌雄群れています。
こちらはペアですね。
アカボシゴマダラ。
よく見かけます。
困ったものです。
こっちはお腹が大きい。
メスでしょうか?産卵中?
キタテハ。
ツユクサの仲間かな?
田んぼの上には
赤トンボがいっぱい。
稲穂も実ってきました。
稲穂を撮影しようと
近づいたら足元からいっせいに
ぴょんぴょん。
小さいカエルがあちこちから。
イボイボのカエル
ヒキガエルを小さくしたような
ツチガエルです。
ヤモリかな?
ホント、いっぱいいます。
地方によってはイボガエルと呼ばれてます。
保護色でわからないですね😁
別名、クソガエルとも言われてる
かわいそうな奴です。
北海道にも最近進出しているようで
北の大地にとっては外来種。
これに似たもので
西の地方にヌマガエルがいます。
これも棲息域を東に伸ばしています。
人為的な生態系破壊も原因ですが
気候の変動も生き物に影響しているようです。
10年後どうなっているんだろう?
見上げるとガビチョウばかりなんて
絶対に勘弁してほしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿