前に仕事でNECの子会社で
リフレッシュPCを作っていた時期があり
そのときは1日100台くらいのノートパソコンを
修理してHDDやメモリを取り替えたり
データを完全消去してWindowsを
入れ直してきれいに外装を磨いて出荷する
なんてことを2ヶ月ほどやってました(^_^;)
その会社を辞めたのは
課長と主任?があまりにも要領が悪く
8時出社なのに仕事の段取りが決まるのが
10時近く。
毎日夜、9時10時まで残業。
まぁ、残業手当はつきましたが
稼ぎたい連中にはそのダラダラ感がいいのかもしれませんが
こっちは短時間で集中して仕事をやって
さっさと終わらせて帰るのが
性に合っているので入って3日でイヤになりました。
世の中には何時までもダラダラ会社に居たい
人がいるみたいで理解できないくらい不思議です。
仕事が終わっても何時までも会社に居残ってる
人がいますよね。信じられない😲
まぁ、そんな事はどうでもいいんですが(^_^;)
裏返してどこのネジを外すのか確認。
とりあえずいきなり電源が入ると
感電や故障の原因となるので
ACアダプターを外し
バッテリーも取り外します。
ロックをスライドしてバッテリーを外しました。
これで安心して作業が出来ます。
このPCは表のキーボードの下に
切れ込みがあり、これをずらして
ハードディスクを取り出すようです。
ということは裏の下半分のネジを
外せばいいことになります。
裏のネジをはずしてもカバーがずれない?
おかしいと思ったらCDトレイにダミーが入っていて
それをはずすとネジがもうひとつ出てきました。
これをはずして表にしてカバーを外します。
カバーを外すとこんな感じ。
中央左にハードディスクが収納されてます。
慎重にコードを外します。
取れました。
ここが一番緊張するとこでした。
このハードディスクを
左側のSSDに交換します。
まずはコードを正確にしっかり装着。
ハードディスクを覆っていた
ゴムを回りにはめて。
本体に戻します。
こんな感じ。
このコネクター(中央の白いボッチ)
にコードを差し込んで
装着完了。
カバーを戻して
裏返してすべてのネジを留めて
ロムにもダミーを戻して
完了です。
これでバッテリーを戻せば
換装終了です。
左が分解に使った精密ドライバー。
右が取り外したHDD。
いずれ使い道があるので
大事に保管します。
ACアダプターを取り付け
USBフラッシュメモリとマウスも
準備OK。
分解換装は慎重にやっても
手順がわかっていれば
10分程で作業が出来ます。
次はいよいよ
Windows10のクリーンインストールです。
0 件のコメント:
コメントを投稿