2017年9月21日木曜日

常設展示 鳥

動物たちの隣にひっそりと
壁際に鳥の剥製の展示があります。

イヌワシ。
クマタカとともに、つっつピーの憧れの鳥です。
日本には亜種イヌワシが棲息。
日本では500羽程度がいると思われます。
山形、秋田にまたがる鳥海山が有名です。
単独で山に入って探すのは困難を極めるので
一度、鳥海山のイヌワシツアーに
参加してみたいですが、まだまだ写真の
腕を上げなければ…。

左側は猛禽。


カンムリワシも早いうちに
見てみたいなぁ。
石垣に行きたい。




ちらほらと撮影したことのある
鳥がいます。なんだか嬉しい。


ハチクマの渡りも見たいなあ。

去年、北関東を騒がせたヤツガシラもいます。

クマゲラには今年中にでもチャンスがあるかも?







このヒゲワシがスゴいなぁ。





















ヨタカ。
タカとついてますが
猛禽ではありません。
これも是非とも見てみたいなぁ。




やっぱり剥製だと色合いがねぇ…。
仕方ないですが。




これもスゴいなぁ。

まだまだ逢ってみたい鳥がいっぱい!
やはりこれが残りの人生のライフワークに
なるんでしょうなぁ🎵
ワクワク😃💕

こちらはオマケですが
羽毛恐竜。

鳥は恐竜に一番近いようです。

ミクロラプトル。

始祖鳥やミクロラプトルなど
原始の鳥たちは羽ばたきではなく
滑空で空を飛んでいたようです。
ムササビやモモンガのように、
いや?崖から滑空するオオミズナギドリとかの
方がイメージとして近いのかなぁ

長い間お付き合いいただいた
上野国立科学博物館の紹介は
一応ここまでです。
またじっくりと見て回りたいので
そのときはまたご紹介します。

ありがとうございました🙇



5 件のコメント:

  1. 悪天候でなければ、毎日見ている鳥海山ですが、「猛禽類保護センター 鳥海イヌワシみらい館」などというものがあるなんて、まったく知りませんでした。こんど一度行ってみたいと思います。

    返信削除
    返信
    1. 山形はすばらしい自然の宝庫です。
      毎日鳥海山が見れるなんてとても羨ましいです。
      保護センターの取り組みはすばらしいですね。
      是非とも行ってみてください☺

      削除
  2. 大変ご無沙汰してしまいました。
    上野国立科学館はすごいねー!
    イヌワシは憧れですね。クマタカは一度だけ、豊浦で撮影しました。デカイです。デカイのに森の中で暮らしているので、なかなかお目にかかれません。
    クマゲラに会えるかも、ということは、来道ですかー!?その時はご連絡ください。

    返信削除
    返信
    1. こちらこそご無沙汰してますm(__)m
      鉄道好きなので是非北海道新幹線に乗ってみたくて
      小銭を貯めてます(^_^;)
      家族のこともあるのでギリギリまで未定ですが
      一応11月下旬を考えてます。
      時間があまり取れないので野幌森林公園辺りで
      念願のシマエナガとクマゲラを見に粘ってみようかと。
      宿は新札幌辺りが取れればなぁ。
      なんて考えてます。エゾシカ肉も食べたいし😝
      そのときは是非ご一緒願います。🙏

      削除
    2. 返信遅れましてすみません!
      来道かもしれない件、了解!
      それでは、情報収集します!

      削除