つっつピーは2日から仕事で
なんだか正月気分のカケラもありませんが…。(^_^;)
大晦日から元旦に掛けて
眠りが浅くてちょこちょこ目が覚めて
久しぶりに除夜の鐘を聞きました
朝も5時前に目が覚めパソコンを開いて
画像のチェックやお気に入りのサイトを閲覧後
ふと思い立ち、初日の出でも撮影に行こうかなって。
あわててカメラのバッテリーを確認し
まだ撮れるなとそのまま持ち出して車へと向かう。
車を出してから
あっ、超広角レンズのままだと気づいたのですが
今戻ると日が昇ってしまうので
やむなく10-20㎜で撮影
ホントは18-150㎜で撮影したかったのですが(^_^;)
日の出前にいつもの河川敷
鳥撮スポットに到着
暗くてわかりませんが
けっこう重機で破壊されてます
白線の内側が地ならしされてしまった
範囲はどんどん広がって行く
チョウゲンボウやセッカはもう期待できない
鳥だけでなく昆虫の卵やさなぎ
冬眠中の小動物など
どれだけ犠牲になったことか
胸が痛みます。
広角撮影で
月と金星と鳥の群れを入れて撮影
ちょっと広々しすぎてわかりにくいですが
月は分かるけど
金星は分かりにくいですね
だんだん明るくなってきた
実際はこれくらいの明るさ
ここからだと撮影しにくいので
場所を移動する
渡良瀬橋を臨むサッカーグラウンド近く
空に合わせて撮影
徐々に太陽の頭が出てくる
頭が出て来ました
実は橋は二重になってます
手前の鉄骨の橋が渡良瀬橋
奥のアーチ状の橋が中橋
わからないですよね(-_-;)
初日の出です
実際の明るさです
ゴーストが出てます
だいぶ出て来ましたね
実際の明るさ
まぶしいくらい
超広角にして撮影
空の色がいいですね
下に太陽光のスジが出て来ました
登り切ったようです
今年もよろしくお願いします。
よく見ると初日を見に来た人が
写ってますね
この頃にはいっぱいいた人たちも
徐々に帰っていきます
場所を変えて
足利日赤の駐車場から
風車を入れて
山の上から出てくる初日を撮影
ちょっと電線が邪魔ですが
どうにもなりません
風車を中心にしてみました
さぁ、平成最後の年
2019年が始まりました
もう来年のことですが(^_^;)
来年の元旦も晴れるようなら
場所を変えて再チャレンジしてみよう
レンズも忘れないようにして(^_^;)
0 件のコメント:
コメントを投稿