ガラガラでじっくりと展示を見て回れましたが
今回はものすごい人です
ほとんどが外国人と修学旅行生?
小学生の課外授業?遠足?
とにかく人がいっぱい
撮影するのも一苦労でした
お江戸日本橋
各街道の出発点
半分ほど復元したようです
こちらは大名屋敷
立派な門です
三つ葉葵
江戸の大名屋敷は
将軍から賜ったものです
大名籠
中は結構狭い
こんなのに揺られたら乗り物酔いしそう
甲冑
こちらは脇差
こちらが本来の刀
武士は刀と脇差の二本差し
かなり重かったでしょうね
江戸城を臨む江戸の町の屏風
町人地の様子
見事なミニチュア
人形一体一体も細かく作られてますね
時代劇とかでは
瓦屋根の家が多いですが
実際は板葺きの屋根が主流
手前が長屋
庶民は長屋暮らし
かなりの広さですが
先ほどの大名屋敷と同じ面積だそうな
右側通行も左側通行も
あったもんじゃなし
自由に行き来します
江戸城中の松の廊下
ここで浅野内匠頭と吉良上野介と
刃傷事件があった場所
ここで将軍と大名などの謁見場所
白書院?
続きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿