2025年5月2日金曜日

2025.4.10 裏山のコジュケイ

午後は若干天気が回復してきたので
裏山に行ってみた。

八重桜サトザクラ

アオダモ?


ビンズイ
どこにいるかわかるかな?

動かないとわからない

カエデの若葉

ツツジ

ソメイヨシノもまだ咲いている

すごい声で鳴いていた
コジュケイが姿を現した


鳴き声はよく聞くが
姿を見るのは
本当に難しい
目の前の草むらで鳴いていても
全くわからないことが多い

後ろ姿

コジュケイは外来種
なんの実かな?
くわえている

鮮やかな赤

餌を探す

また見つけた

キジやニワトリに近いのかな?



どんどん逃げてる


道路を渡るときは
慎重で動きも早く
ササっと走り抜ける

慌てる慌てる

藪に近づくとホッとして
スピードを緩める

もう一羽も飛び出した

カメラが追い付かない

ホッと一息

ミツバツツジかな?

白いタンポポ
西日本に多い

コジュケイもうるさいが
こいつもうるさい

外来種はうるさい?



意外と用心深い

スノーフレークが咲いてた



つっつピーはこの花が好きだ

コジュケイとガビチョウと
外来種祭だった。



0 件のコメント:

コメントを投稿