千頭駅ホームへ。
フリー切符
2日間有効
これが井川線アプトラインの車両
トーマス系の機関車と
急行列車
ボロボロだなぁ
走るのかな?
かなり小さな車両
乗ってみた
2席と1席に分かれてる
観光列車って感じだ
ホームから見た駅舎
車掌が乗り込み
アナウンス
出発
写ってはいないが
通りがかりの人が手を振ってた
すぐに大井川
この辺までは住宅地がちらほら
貨物車両が見える
川根両国
車両基地になってる
運転手が何か荷物を持ってる
両国吊橋
この辺までは
本線から見る大井川と変わらない
澤間
この辺まで茶畑がある
鉄橋を渡る
寸又口橋かな
土本
うろ覚えだが、車掌が
この近辺の住人は一軒を除いて
土本さんだと言ってた気がする
どんどん上流へ
川根小山
川猫山にも聞こえるので
猫の絵が多い
猿の絵があるということは
この辺に出るのか?
0 件のコメント:
コメントを投稿