行橋から日豊本線で小倉へ
行橋って結構都会なのね
って、失礼か
立派な駅だ
白いソニック
大分行きかな
885系
小倉行きが来た
車内
こちらは青いソニック
長峡川
小波瀬西工大前
西日本工業大学小波瀬キャンパス
だそうだ
苅田
TOTOだ
朽網
くさみってすごい名前だ
下曽根
安部山公園
城野
日田彦山線は小倉駅から出るが
起点駅はこの城野駅だ
柴川
南小倉
サンリブだ
昔、日田に住んでいた時
サンリブ日田店で
よく買い物したなぁ
もう閉店してしまったが
西小倉
柴川
この川を超えると
小倉駅周辺の街中に入る
小倉駅
次に九州へ来たときは
この小倉駅が起点の一つになる
日田彦山線が出るまで
多少時間があったので
急いで昼食
おいなりさん一個
かしわうどんを選択
味付け鶏肉にかまぼこが乗ってる
かまぼこが乗ってると
ちゃんぽんをイメージしてしまう
鶏肉は噛み応えがある
このホームの名物か
ごちそうさま
小倉駅ホーム
日田彦山線は日豊本線と
同じホームだった
到着
キハ147
車内
それほど乗ってこないな
昼時だからか
国鉄時代の扇風機
前から乗ってみたかった日田彦山線
残念ながら災害でBRTになってしまい
添田駅から夜明駅までつながってた時に乗ってみたかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿