2025年9月28日日曜日

2025.9.12 鉄道の旅 東北本線 福島ー小山

今回の旅は雨が多くて残念だったが
震災後の様子も見れて有意義だった。
来月は北陸方面に行く予定だ。

雨は降ってない
今のうちに帰ろう


復興庁と同じビルにホテルがある


駅に向かう



再開発なのかな
工事建設現場が多いようだが

確かに古い建物が多いようだ

マンションかビルでも建つのかな

福島駅

涼しい

カラスの羽根とゴミ
昨晩の名残だ

松尾芭蕉像

水飲み場
よく無事だな

S-PAL
東北では多い駅ビルだ

地下道

福島駅東口

駅前交番

福島県警パト

駅前

駅舎内改札
まだ人はいない


5時40分改札開始

だが、5分ほど早めに改札開始


郡山方面のホームへ

郡山行きではなく
矢吹行き

東北本線ホーム

721系

入線

車内
5時台なので空いてる


出発


新幹線高架

南福島

モヤがかかる

金谷川


松川




安達

住宅が増えてきた

二本松


杉田





本宮


五百川

日和田


郡山着
矢吹行きだが
郡山で降りる

郡山はホームに喫煙所がある
時代遅れだ
早急に見直すべきだ


新白河行きに乗り換える




新白河着
思ったほど高校生は多くなかった
それほど混んでなかった

黒磯方面に乗り換え

乗ってきた車両は折り返し郡山行き

黒磯行き
常磐線で使う車両だ

531系

車内
空いてる



こんな車内広告ばかりだ

やっぱメンタルに問題がある人が多いのか
生きにくい人間関係が多いのだろう



読む気はないが
覗いては見たい



黒田原

黒磯着

小金井行きに乗り換え



小山着
小金井で上野東京ライン平塚駅に
乗り換えて一駅で小山

両毛線で帰宅

天気は残念だったが東日本大震災の被災地も見れて
いろいろ考えさせられる旅でもあった。
10月は北陸、敦賀ー福井ー金沢方面の乗りつぶしに挑戦だ。