新しい設定となった青春18きっぷでの旅
新幹線で富山に出て高山線、伊勢方面、湖西線方面の旅へ。
まずは富山へ。
いつものはくたかへ
乗り慣れてしまった
敦賀行き
高崎を出発
最近は東北新幹線より
北陸新幹線を使うことが多い
昼飯がわり
浅間山が見える
すぐに長野だ
マルコメの工場
しなの鉄道北しなの線
天気が心配
立山連峰が見えてきた
糸魚川
山のほうは雪のようだ
工場がある
DENKAという会社のようだ
剣岳
もうアルペンルートは終了している
黒部川
黒部宇奈月温泉
富山駅に近づく
富山
富山地方鉄道市内軌道線
頻繁にやってくる
市電のターミナル
夕食は例のよって大喜
今回は卵を2個頼んだ
相変わらずのしょっぱさ
卵は1つはつけダレのように
麺や具材を卵につけて食べる
つけ麺のようなすき焼きのような
最後はもう1個の卵を
TKGとして残った具材や
汁をかけて食べる
ご馳走様
ホテルに着いたら
何やら抽選に当たったらしい
アパ社長のカレーをもらった
これで一食おかずが浮いた
アパは普通でよい
中国人観光客もほとんどいない
外は夕暮れ
明日は早いので休む
カラスがうるさい
明日は高山線で岐阜を通って東海道線で京都へ。
続く。
0 件のコメント:
コメントを投稿