美濃太田行きに乗るため高山駅へ
このダイヤは高山で時間を取らせて
観光させるための策略としか思えない。
高山駅改札
美濃太田行き
車内は長椅子
運転席
では出発
地元ドラッグストアかな
山一食品
飛騨一ノ宮
宮川
山間の田園地帯が続く
天気がやばそう
久々野
晴れたり曇ったり
飛騨川
水門のようだ
渚
高所恐怖症は苦手かな
飛騨小坂
飛騨宮田
上呂
下呂はこの下流なのかな
岐阜県警パト
少し街になってきた
飛騨萩原
禅昌寺
お地蔵さんのような
道祖神の様な
また水門だ
やや大きな町に入った
温泉街のような雰囲気
それもそのはずだ
有名な温泉地
下呂
紅葉がきれいだ
少し時間があったので
降りて紅葉の写真をと思ったが
どうあがいても邪魔な奴がいて
そいつが退くまで時間がかかり
撮影はうまくいかなかった
一応紅葉
天気が悔やまれる
出発
景観がよくなってきた
焼石
ダムの放流があるのだろう
それであちこちに水門があるのか
飛騨金山
下油井
白川口
飛水狭?
景勝地なのか?
確かに眺めはいい
上麻生
下麻生
中川辺
古井
これは読めないな
美濃太田着
下呂にはちょっと降りてみたかったな。
続く。
0 件のコメント:
コメントを投稿