5時半には京都駅へ。
さすが京都だ、5時半には人が結構いる。
すでに人がいる
改札
青春18二日目
今回から連続する日で
利用しなければならない
自動改札が使えるようになったのだけが
唯一の長所
まだ構内は暗い
永原行きの乗る
京都駅ホーム
明石方面へ行く電車
関西のJRはこの手の
ホームドアが多い
221系
出発
客は少ない
山科
大津京
比叡山坂本
暗くてこれで精いっぱい
堅田
小野
蓬莱
志賀
空が白む
曇ってたせいかちょっと幻想的
近江舞子
いい感じに撮れたな
琵琶湖がわかるように明るくなってきた
反対側に座ってたので
慌てて進行方向右側の座席へ
夜明けの琵琶湖もいいものだ
近江高島
琵琶湖から遠ざかってしまった
安曇川
新旭
夜明けが近い
近江今津
これもいい感じに撮れた
近江中庄
字が読めない
マキノ
なぜカタカナ?
路線図
永原着
ホーム
結構寂しい
ここで米原行きに乗る
天気は上々でよかった。が、結構寒い。
ホームで待ってると寒さが身にこたえる。
0 件のコメント:
コメントを投稿