2025年2月23日日曜日

2024.12.18 カワセミ コハクチョウ

旅から戻って初めての鳥撮
多々良沼へ。
午後3時過ぎだったので撮影はちょっと厳しかった。

日が傾いてきて
孫兵衛川は薄暗い
カワセミがいた

モードを変えて撮影
それでも暗い

後ろの青色がいい

露出で色合いが変わる

構造色だ
ジェット機の様な飛び方

魚をとらえるが
真っ暗だ





西日が当たる


ガバ沼ではオナガガモの群れ

オス

メス

一斉に餌に群がる

再びカワセミ


こんな感じの色合いが
一番きれいだ


エビかな

エビをパクリ

コハクチョウ

草をはむ

そろそろ夕暮れ

男体山はまだそれほど雪をかぶってない

久しぶりにカワセミをいっぱい撮影した。
昔ほどはカワセミに執着はないが
この日はけっこう追いかけた。
冬至が近いので日暮れが早く、鳥撮には厳しい時期だ。



0 件のコメント:

コメントを投稿