朝から余裕をもって内宮へ。
ここのところ毎年恒例の伊勢参り。
バスの始発に間に合うよう
夜明け前に伊勢市駅バス停へ
まだ暗い
ホテルを出る
線路を超えて
近鉄側からJRの伊勢市駅方向へ
近鉄口からはJR方向へは
改札を通らなければ
つまり一回乗らなければ通れない
不便なところだ
カラスの糞が大量に落ちてる
上を見上げるとカラスがたくさん
慎重に歩く
JR伊勢市駅前
外宮方面
伊勢市駅前の
バスロータリーで待つ
式神?
バスがやってきた
前の人の頭が写ってしまった
車内
ほめるばかりでは
ろくなドライバーにならない
バスから伊勢市駅
走ってるバスからの撮影は
暗いので厳しい
流れてしまう
停車中に撮影
外宮入り口
猿田彦神社
?
内宮前のバス停
内宮へ向かう
紅葉がきれいだ
まだ日が昇ってこない
鳥居前には人が集まってる
鳥居からの日の出を撮るためだ
内宮は皇大神宮が正式名称か?
続く。
0 件のコメント:
コメントを投稿