武豊線を終えて、名古屋から鳥羽方面に向かう。
宿泊は伊勢市だ。
普通列車があまりなくて
快速みえを使う
鳥羽まで出る
運転席
名古屋を通過
近鉄とすれ違う
八田
座席はいっぱいで
立客もそこそこ
ほとんどビジネスマン風
多分庄内川
ヨシヅヤ
地元スーパー?
蟹江
木曽川か長良川か揖斐川か
どれかわからない
桑名
ここもおなじみ
ガソリンタンク車
貨物ターミナルなのかな
四日市
なるほど工業地帯で
コンビナートがあるから
貨物車両が多いのか
工場群
コンビナート?
伊勢鉄道の路線に入る
快速みえはJRだが
伊勢鉄道の線路を使用するので
この区間は別途伊勢鉄道の運賃がかかる
青春18などJR系の企画切符は
きちんと清算しよう
鈴鹿
サーキットはどの辺なんだろう
110キロ程度で走ってる
伊勢鉄道の車両基地
雲がきれいだ
河芸
津
ここで紀勢線に合流
遠くから見ると
クエスチョンマークに見える?
田園風景が続く
駅前にホテルが見えてきた
松阪
櫛田川
多気
ここから参宮線
やや日が西に傾いてきた
宮川
伊勢市着
宿泊はここだが目的地は鳥羽
よって通過
海が見えてきた
二見浦
伊勢湾になるのかな
島が見える
真珠の養殖かな?
あこや貝?
鳥羽に到着
こちらは近鉄
前回来たときは伊勢神宮で捻挫をして
激しく痛む足を引きずって歩いた嫌な記憶がある。
予定より早く着いたので鳥羽水族館に行き
嫌な記憶の上書をしに行こう。
0 件のコメント:
コメントを投稿