なんだか恐ろしく早く起きてしまったので
外出することにした。
前回同様急に思い立った。
前回候補から外れた高尾山へ行ってみよう。
御岳山へ行った時と同じ
新越谷で降車
隣接する南越谷から
武蔵野線で今回は府中本町へ向かう
ホームの上で
カラスがイチャイチャ
北府中
府中本町着
武蔵野線
231系
南武線に乗り換え
立川行き
分倍河原に向かう
分倍河原着
南武線
サルスベリが満開
JRの分倍河原駅ホームは
ちょっと狭い
ホームドアが無かったら
超危険だ
京王線への連絡改札
京王の分倍河原
ホーム
久々の京王線
特急高尾山口行き
特急でも別料金はかからない
多摩川
聖蹟桜ヶ丘
40年近く前アルバイトの
交通誘導で数回来たことがある
高幡不動
北野
ここから京王八王子方面と
高尾方面に分かれる
京王片倉
山田
めじろ台
狭間
高尾
かなり田舎になった
高尾山口着
折り返し新宿行に
車内
極楽湯
ちょっと変わったベンチ
荷物が置きやすくなってるようだ
階段を降りる
改札
駅前
駅舎
高尾山は35年ぶりくらいかな
ケーブルカー駅へ向かう。
0 件のコメント:
コメントを投稿