この日の予定は、北越急行ほくほく線に乗った後
越後湯沢に戻り、上越新幹線で高崎に戻って
北陸長野新幹線に乗り換え、上田に向かう予定だったが…。
直江津で折り返して
越後湯沢へ
車内
すぐに出発
犀潟
ここから北越急行ほくほく線
田園地帯
くびき
虫川大杉
この虫川に大きな杉があるようで
けっこう有名らしいが知らなかった
トンネルを出てすぐなので曇る
しんざ
美佐島
越後湯沢方面に向かうときは
曇らなかったな
塩沢
もうJRだ上越線
自動改札ではないので
ハンコだ
越後湯沢
すぐに新幹線ホームへ
高崎へ
あれ、「とき」のはずが「たにがわ」だ
時間も違う
上毛高原?
ここには止まらないはずだが?
ここで乗換案内で北陸新幹線時刻確認
ところが高崎着の時間が違う
確認したら越後湯沢から乗る予定だった「とき」は
日時指定の新幹線だった
失敗!
高崎に着くのが12時01分
北陸新幹線が出るのが
12時ちょうど
1分違いで乗れないのだ
仕方なくここで旅は終了
予定外のたにがわ
仕方ないから
高崎駅で駅そばを食べる
冷やしちくわ天蕎麦
店員の態度がいまいちだった
ちくわ天はうまかったが
蕎麦はいまいち
さすがに高崎は暑い
空気感が全く違う
ふぇー暑い!って感じ
両毛線で桐生へ
ぐんまちゃん駅を名乗ってるだけあって
あちこちにぐんまちゃん
桐生についたら
うぇ~クソ暑い
高崎より暑い
最悪だ
駐車場の車は
どこを触っても
っていうか触れないくらい
熱い
あの蕎麦では足りなかったので
駅弁を買っておいたので
家で食べた
シナモロールだるま弁当
中はお子様ランチのような感じ
かまぼこのシナモロール
結構美味しかった
新幹線は失敗した。
この旅の予定を立ててから
1ヶ月以上たっていたので。
次回旅に出るときは
このようなことがないように事前チェックをしなければ。
日帰りだったから被害はそれほどでもなかったが
止まりとなると被害が大きくなってしまうからだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿