1990年に唐木田まで延伸したが
2027年までにJR相模線の上溝駅まで延伸合流する予定だが
リニア新幹線の工事遅延などのあおりを受け
採算性も合わないことから未定になっている。
つっつピーが生きてる間にできるかどうか疑問だ。
小田急線は
かつて相模大野に住んでいたころ
多摩センターから唐木田まで以外は
全て乗った経験があるので
ここで終わりでもいいのだが
乗り掛かった舟なので
全線乗りつぶすことにする
急行新宿行き
新百合ヶ丘までは各駅停車
小田急多摩センター
小田急永山
黒川
新百合ヶ丘
ここで小田原方面に乗り換え
小田原線へ
小田原線ホームへ
小田原行きへ
柿生付近
快速急行小田原行きに乗ったので
通過駅が多い
大学?
和光大学
おそらく
玉川学園前
この辺は緑が多い
町田市街
町田
相模大野へ
相模大野
だいぶ雰囲気が変わってしまった
相武台前
座間かな?
海老名着
けっこう鮮明に映るのだな
相変わらず
海老名駅前はこんな感じなのか
相模川
本厚木着
本厚木は一度もう20年位前かな
B級グルメグランプリに行くため
泊ったことがあり
初めて献血をしたのも厚木だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿