駆け足で高尾山から折り返して
ゆりかもめに乗るために新橋へ。
高尾から東京まで中央線のグリーン車で行ってみよう。
京王線高幡不動行きの各停
車内
高尾着
ここでJR高尾駅に連絡
グリーン車は大月まである
次回は高尾から大月まで乗ってみたい
東京行き
なんと中央特快だ
グリーン車内
前回青梅線は左窓側だったが
今回は右窓側に座ってみる
さすがに青梅線より
人が乗ってくる
隣のホームは大月方面行きだ
西八王子
八王子
緑ラインの横浜線だ
浅川
車両基地
豊田車両センター
豊田
日野
自動車メーカーのような駅名が続く
多摩川
立川
ブルーサンダー
国分寺
これはなんだ
東西線か?
三鷹
新宿の高層ビル群が見えてきた
これは東西線だ
中野
ビル群が近づいてきてる
都庁などが見える
大久保
新宿駅へ
新宿
向こうのホームに
特急が止まってるな
あずさか
富士回遊なんてのもあるんだ
総武線
四谷
法政大学
でかいな
ゴーストが出てしまった
御茶ノ水
この日は線路の安全確認で
けっこう遅れが出ている
ノロノロ運転のおかげで
外の景色が良く見える
あれっ、警官が立ってる
カメラマンもいる
家に帰ってから調べたら
ここらへんで中国人2人が
浪花ナンバーの連中に
鉄パイプで殴られたそうだ
まだ犯人は捕まっていないようだ
小さなアクタースクール
大丈夫かなぁ
神田
向こう緑は皇居かな
東京駅のレンガ駅舎が見えてきた
東京駅北口
東京
ここで山手線に乗り換えて
新橋へ
新橋
ゆりかもめは改札を出る
新橋から市場前までしか乗ってないので
豊洲までは初めてだ
さすがに夏休みだけあって人が多い。
グリーン車は徐々に混んできてほとんど新宿駅で降りた。
0 件のコメント:
コメントを投稿